ODVA日本支部CIPの導入事例紹介とデモ「ODVAカレッジ2010」 デザインセミナー7月29日開催ODVA日本支部 10月全国4カ所でセミナー開催
ODVA日本支部では、「ODVAカレッジ2010」を、東京・大崎のゲートシティホールで6月23日開催、約50人が参加した。
「産業用ネットワークプロトコル『CIP』の今…導入事例と最新技術の紹介」をテーマに、昨年までの「CIP
on
tour」の装いを変えて企画したもの。
セッションプログラムでは、ODVA日本支部伊藤浩代表の「ODVAの活動状況紹介」の後、「CIPユーザ導入事例」として日産車体の活用状況がオムロンから行われ、「CIP対応機器の継続的な開発を求める声が強くある」ことなどが報告された。
また、「EtherNetネットワーク構築のポイント」としてシスコシステムズから、「EtherNet/IP構築の留意点及びCIP新機能の紹介」がロックウェルオートメーションジャパンから、「EtherNet/IPケーブルについて」が倉茂電工から説明が行われた。さらに「フィールドネットワークの概要と今後の展望」でデジタル、「最先端省配線ネットワークCompoNetの導入ソリューション」としてオムロンなどからそれぞれ紹介された。
協賛会社によるEtherNet/IP接続デモや展示も行われた。
なお、ODVAでは「ODVAカレッジontour」として、10月に全国4カ所で展示とセミナーを予定している。日程は10月6日大宮、8日名古屋、13日広島、15日熊本で、名古屋を除いて初めての開催。
-
電設工業展製品コンクール河村電器産業が5年連続入賞の快挙 優れた技術と先見性が高評価遮断器では2年連続の受賞 労働安全衛生総合研究所理事長賞2010年設備保護に大きな効果 電子式配線用遮断器「eM-BREAKER」 2009年国土交通大臣賞世界最薄幅10ミリ実現分岐ブレーカ「ブレード・ブレーカ」 2008年日本電設工業協会会長奨励賞初期投資抑制に効果データセンター専用電源システム「Power-NEXTシリーズ」 2007年日本電設工業協会会長賞最適な電力契約を提案超小型電力量測定器「スマートロガー」 20
-
分岐点
