CATEGORY

オートメーション新聞PDF電子版_バックナンバー

  • 2022年12月21日

【オートメーション新聞No.312】電気計測器の需要見通し 微増で成長/電子情報産業の世界生産見通し/コーセル大電力AC-DC電源など(2022年12月21日)

【主な掲載記事】 ・EMIMA「2022~26年度電気計測器需要見通し」年平均1.3%増で成長。・JEITA「電子情報産業世界生産見通し」23年度過去最高3.5兆ドル・灯台 古い「べき論」にこだわらない 新たな時代の「べき論」にアップデート 新製品・ […]

  • 2022年12月14日

【オートメーション新聞No.311】23年中小企業景況見通し/制御盤DXへ EPLAN制御盤の製造支援ソフト/SEMICON特集/フエニックス22年売上高5000億円超など(2022年12月14日)

【主な掲載記事】 ・日本公庫総研「2023年中小企業景況見通し」好景気落ち着くも横ばい。・フエニックス・コンタクト、売上高36億ユーロ(約5100億円)に。・モレックス、効率的な工場実現。伊企業と協力板金加工ソリューション提供・JEITA、サプライチ […]

  • 2022年12月7日

【オートメーション新聞No.310】三菱電機レーザー加工機の新戦略/シュナイダーPLCを使った古い機械のレトロフィット法/22年上期産業用汎用電気機器の出荷過去最高など(2022年12月7日)

【主な掲載記事】 ・JEMA「2022年上期産業用汎用電気機器出荷実績」過去最高4750億円。・全国みどりの工場大賞、受賞工場が決定。・制御回路機器のJIS規格改正。安全性向上、普及に期待・灯台 EV普及の鍵を握るEV急速充電 自動車・電気業界挙げて […]

  • 2022年11月30日

【オートメーション新聞No.309】FAメーカー、商社23年3月期上期決算/安川電機ロボット事例/工場新設・増設情報など(2022年11月30日)

【主な掲載記事】 ・主要FAメーカー 2023年3月期上期決算、設備投資旺盛で受注好調。・主要FA・機械商社、自動化需要は堅調。納期遅延も回復傾向・灯台、サッカーW杯のVARから考える、人と機械・ロボットの理想的な関係 新製品・サービス、FA業界掲示 […]

  • 2022年11月16日

【オートメーション新聞No.308】22年度上期電気制御機器出荷額が過去最高/23年3月期2Q決算/各社新製品など(2022年11月16日)

【主な掲載記事】 ・NECA「2022年度上期電気制御機器出荷額」過去最高3885億円。増産と円安が後押し・2023年3月期第2四半期決算 アズビル、増収減益。通期予想は上方修正 日東工業、原材料高騰響く。配電盤は好調で増収 IDEC、大きく増収増益 […]

  • 2022年11月9日

【オートメーション新聞No.307】FA・配電制御機器の納期改善/23年3月期2Q決算/FA総合特集/JIMTOF特集など(2022年11月9日)

【主な掲載記事】 ・FA・配電制御機器の納期状況、改善傾向が明確。PLC・サーボなど長納期も回復見込み・2023年3月期 第2四半期決算 三菱電機、増収減益。FAシステム 売上高4059億円で堅調 横河電機、増収増益。売上高、利益とも拡大で受注好調  […]

  • 2022年10月26日

【オートメーション新聞No.306】中小製造業の設備投資増加中/CEATECアワード/計測展2022 OSAKA特集など(2022年10月26日)

【主な掲載記事】 ・2022年度中小製造業設備投資動向調査。前年比19%増2.7兆円で、コロナ禍前迫る水準・経済産業省、産業標準化事業表彰「内閣総理大臣賞」IDEC藤田氏が受賞・オムロン、KTSに出資。検査を核に飲料製造DXへ・シーテックアワード各賞 […]

  • 2022年10月19日

【オートメーション新聞No.305】産業用ロボット世界出荷台数50万台突破/日本ロボット大賞/グッドデザイン賞/スナップイン端子台など(2022年10月19日)

【主な掲載記事】 ・IFR「2021年産業用ロボット世界出荷台数」、50万台の大台突破。・安川電機、増収増益を継続。23年2月期第2四半期の通期売上を上方修正・日本ロボット大賞決まる、オムロンが経産大臣賞・灯台 「○○するだけ」の技術を突き詰めろ 専 […]

  • 2022年10月5日

【オートメーション新聞No.304】進む企業間データ連携/NTTコムとオムロン、製造業DXへ共創/工場新設・増設情報10月第1週など(2022年10月5日)

【主な掲載記事】 ・進む企業間データ連携、EUで整備「Gaia-X」枠組み超え情報共有・HSGレーザー、日本市場へ本格参入。神奈川・川崎市に本社設立・NTTコムとオムロン、製造業DXへ共創。データ連携の環境整備・灯台 プラットフォーム時代の終焉、強い […]

  • 2022年9月28日

【オートメーション新聞No.303】協働ロボット本格化/サーボモータ特集/工場新設・増設情報9月第5週など(2022年9月28日)

【主な掲載記事】・協働ロボット普及へ向け本格化。物流、中食業界にも拡大・三菱電機、AI使い産業用モータ設計支援。作業時間短縮を実現・JARA、創立50周年記念シンポ開催。10月13、14日・リアル&オンライン・灯台、失敗は成功の糧 デジタル空間で失敗 […]

  • 2022年9月14日

【オートメーション新聞No.302】21年センサは世界でどれだけ売れたのか?/配線接続機器特集/日立のSI戦略など(2022年9月14日)

【主な掲載記事】・JEITA「2021年グローバルセンサ出荷数量・金額実績」 デジタル化進み拡大。352.7億個、1.9兆円に・横河デジタル、LTSと資本業務提携。DXコンサル強化・日立製作所、米・SI会社買収。OTからIT、クラウドまで一貫提供 整 […]

  • 2022年9月7日

【オートメーション新聞No.301】FA・電機制御・機械主要商社22年1Q決算/シーメンス産業デジタル新戦略/雷害対策機器特集/工場新設・増設情報など(2022年9月7日号)

【主な掲載記事】・FA・電機制御・機械主要商社 2022年度1Q決算 12社中8社増収増益、自動化需要 衰えず。懸念材料は納期遅延・シーメンス、産業デジタル新戦略。DXに必要な要素をSaaSで提供・アズビル、実験棟2棟完成。先進技術開発へ整備・萩原電 […]

  • 2022年8月24日

【オートメーション新聞No300】主要FAメーカー22年1Q決算/製造業の新入社員は成長意欲が低い?/工場新設・増設情報<8月第4週>など(2022年8月24日)

【主な掲載記事】・主要FAメーカー 2022年度1Q決算。部材不足、ロックダウン影響し5社が減益に・ABB、シーメンスの低圧NEMAモータ事業を買収・オムロン、制御機器と電子部品事業をロシアで無期限停止・JAISA「2022年度自動認識システム大賞」 […]

  • 2022年8月10日

【オートメーション新聞No.299】FA配電制御機器の最新納期情報/FA各社価格改定/製造業の3大課題と対応/22年1Q決算など(2022年8月10日)

【主な掲載記事】・「企業行動意識調査」、製造業を悩ます3大課題と現在の対応状況・FA関連各社2023年3月期第1四半期決算・灯台 製造業を支える中小FA企業の火を絶やすな FA技術が日本の未来を切り拓く・SCREENホールディングス、160億円設備投 […]

  • 2022年8月3日

【オートメーション新聞No.298】産業用ロボット生産好調だが懸念も/三菱・オムロン22年1Q決算/食品機械など最新市況(2022年8月3日)

【主な掲載記事】・産業用ロボット2022年4-6月生産額2217億円、四半期過去最高を更新。・三菱電機、オムロン、サンワテクノスなど、各社2023年3月期第1四半期決算・ミネベアミツミ、本多通信工業と住鉱テックをM&A。コネクタ事業強化へ・S […]

  • 2022年7月27日

【オートメーション新聞No.297】産業用ネットワークはEthernet主流の時代に/IPC日本委員会発足/産業オープンネット展特集など(2022年7月27日)

【主な掲載記事】 ・産業用ネットワーク、フィールドバスからイーサネットへ。場面や環境で使い分けも・IPC日本委員会設立、自動車産業の意見発信・フエニックス・コンタクト、泉州電業と特約店契約・灯台 二元論に惑わされない 選択肢はもっと沢山あるはずだ 新 […]

  • 2022年7月13日

【オートメーション新聞No.296】半導体製造装置2022-24年度需要見通し/プロトラブズ日本撤退/アドバンテック協業強化など(2022年7月13日号)

オートメーション新聞2022年7月13日号(ものづくり.jp株式会社)では、FPD・半導体製造装置の2022年度から24年度までの需要予測を取り上げています。 いまも半導体不足が続いていますが、今後も半導体の需要自体は伸びていく見通しで、それにともな […]

  • 2022年7月6日

【オートメーション新聞No.295】日本の製造業の現在地/三菱電機FAセンターリニューアル/横河電機、デジタル新会社など(2022年7月6日号)

オートメーション新聞2022年7月6日号(ものづくり.jp株式会社)では、東京・秋葉原にある三菱電機の東日本FAソリューションセンターのリニューアル情報を取り上げています。「見る・試す・学ぶ」が一箇所で行える貴重な場で、リニューアルにともなってスマー […]

  • 2022年6月29日

【オートメーション新聞No.294】配電制御機器の最新納期まとめ/「JECA FAIR 2022」製品コンクール/ホンダ中国でEV新工場など(2022年6月29日)

オートメーション新聞2022年6月29日号(ものづくり.jp株式会社)では、いま一番FA業界を悩ませている配電制御機器の納期遅延を取り上げています。一部メーカーの一部製品について納期見込みが明らかになり、それをまとめて紹介しています。依然として長期化 […]

  • 2022年6月15日

【オートメーション新聞No.293】産業用ネットワーク市場シェア動向 EtherCAT急伸ほか(2022年6月15日号)

オートメーション新聞2022年6月15日号(ものづくり.jp株式会社)では、毎年恒例となっているHMSインダストリアルネットワークスによる産業用ネットワークの市場シェア動向調査を取り上げています。 産業ネットワークのノード数はDX需要で拡大が続いてお […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG