SEARCH

「キーエンス」の検索結果84件

  • 2023年9月14日

オルツ、キーエンスと資本業務提携 生成AI活用ソリューションの開発・提供

AI開発のオルツは、キーエンスと資本業務提携を行い、生成AIを活用したソリューションの開発・提供に向けてパートナーシップを開始する。オルツは、2014年創業のAI開発企業で、AIクローン技術でつくり出すパーソナルAIの開発と実用化を中心に、要素技術を […]

  • 2023年8月31日

FA・電機機器・機械部品各社 2024年3月期第一四半期決算 生産回復と受注残消化で増収確保 半導体と中国市場の回復が今後のカギに

FA・電機機器・機械部品の主要メーカーの2024年3月期の第一四半期決算が出揃った。半導体関連需要の低迷と中国市場の冷え込みという厳しい環境にありつつも、電機メーカー各社は価格改定の効果や生産回復による受注残の消化が順調に進み、多くの企業が増収増益を […]

  • 2023年8月6日

キーエンス、「ものづくりの現場 トピックス」に新コラム「未来を見据えたロボット活用 自動化された生産ラインの実現」を追加

キーエンスは、製造現場の改善や効率化の事例やヒントを掲載する「ものづくりの現場 トピックス」に新コラム「未来を見据えたロボット活用 自動化された生産ラインの実現」を追加した。コラムでは、生産ライン自動化のメリット・デメリット、構築の手順などを解説して […]

  • 2023年6月25日

BtoBサイト調査2023 FA各社サイトが上位独占 三菱電機(FA)が1位、2位にオムロン(制御機器)、3位キーエンス 今後、中小企業への情報提供対応がさらに重要に

トライベック・ブランド戦略研究所が毎年実施しているBtoBサイトのビジネス貢献度を評価する「BtoBサイト調査」の2023年版で、総合的なBtoBサイトスコアで三菱電機(FA)が60.6%で1位となり、2位にオムロン(制御機器)、3位にキーエンスが入 […]

  • 2023年6月21日

【オートメーション新聞6月21日号】BtoBサイトランキングFA分野が上位独占/FA業界に与える2024年問題/3D LiDAR新技術/7/19・21産業オープンネット展など

オートメーション新聞の2023年6月21日号を発行しました。 主な掲載記事 オートメーション新聞PDF電子版サービスのご紹介 オートメーション新聞は、新聞のPDFデータをメールでお送りし、いつでもどこでもオートメーション新聞を読むことができる【PDF […]

  • 2023年5月28日

主要FAメーカー2023年3月期通期決算出揃う 22社中19社増収増益 海外売上、営業利益率の上昇で利益体質に 富士電機1兆円、キーエンス9000億円、安川電機5000億円など大台突破

FAを主戦場とする電機機器各社の2023年3月期決算が出揃った。半導体とその製造装置向け需要の大きな盛り上がりと人手不足による世界的な自動化需要を背景に、各社業績を大きく伸ばした。 調査対象とした上場企業22社のうち、増収増益を果たした企業が19社。 […]

  • 2023年5月15日

アフターコロナ 海外の新市場を積極的に開拓せよ

4月末、ドイツの国際産業見本市ハノーバーメッセを訪問し、約3年ぶりに海外を訪れた。コロナ禍の間、海外旅行はもちろん、県をまたぐような長距離移動も憚られていたことを思うと、感慨深いものがある。そして展示会に行って肌で感じた世界市場とトレンドは、日本の特 […]

  • 2023年5月11日

キーエンス、「クルマづくりコラム」に新コラム「自動運転実現で注目を集めるLiDARのしくみと種類」追加

キーエンスは、「クルマづくりコラム」に新たなコラムとして「自動運転実現で注目を集めるLiDARのしくみと種類」を追加した。自動運転のなかで注目を集める「LiDAR(ライダー)」。レーザー光を使ったセンサの一種で、対象物までの距離をはじめ、位置や形状ま […]

  • 2023年4月12日

【オートメーション新聞4月12日号】日本の製造業のスマートファクトリー化の進捗状況は?/世界の自動車産業のロボット稼働100万台突破/名古屋ものづくりワールドなど

オートメーション新聞の2023年4月12日号を発行しました。主な掲載記事は以下の通りです。 主な掲載記事 1面 トップ面 日本の製造業のスマートファクトリー化の進捗状況とは?2割が取り組み<村田製作所調べ> 世界の自動車産業のロボット稼働100万台突 […]

  • 2023年4月11日

キーエンス(次世代3Dプリンタ展 ブース:26−9)【名古屋ものづくりワールド 主要企業ブース・展示紹介】

キーエンスは、名古屋ものづくりワールドの次世代3Dプリンタ展に出展する(26−9)。同社は1974年に設立以来、FA用センサをはじめ、測定器や画像処理機器などの付加価値の高い商品で現場を支え続けているFA機器メーカー。自動車や半導体、電子・電気機器、 […]

  • 2023年3月13日

キーエンス、「ものづくりの現場トピックス」にインダストリー4.0解説コラム追加

キーエンスは、「ものづくりの現場 トピックス」にコラム「インダストリー4.0で何が変化する?いまさら聞けない製造業のDX」を追加した。インダストリー4.0とは何か、デジタル技術活用によってどんな変化が起こるのかについて解説している。 https:// […]

  • 2023年3月8日

キーエンス(ブース:8-21)【インターフェックス大阪2023 出展各社紹介】

キーエンスは、新商品の包装機フィルム用UVレーザプリンタを出品する。従来のサーマルプリンタで必要だったインクリボンを使用しないので、ダウンタイムゼロ、消耗品コストゼロ、日々のメンテナンスゼロを実現。実演を交えて商品特長を分かりやすく紹介する。 htt […]

  • 2023年3月7日

【オートメーション新聞3月8日号】協働ロボット世界市場 21年は4.4万台出荷/制御盤の未来と制御盤DX/インターフェックス大阪・スマートエネルギー春特集など

オートメーション新聞2023年3月8日では、自動化の主役となっているロボットのなかでも、人と作業スペースを共有できる協働ロボットについて、最新の世界市場の状況を、矢野経済研究所のレポートをもとにお伝えしています。2021年の世界出荷台数は4万4000 […]

  • 2023年2月17日

キーエンス、コードリーダ・バーコードスキャナ選定サービス公開

キーエンスは、WEBで項目を選んで送信するだけで最適なコードリーダを提案する「コードリーダ・バーコードスキャナ選定サービス」を公開した。本体タイプ、コードの種類、ナローバー幅、読取対象と印字方法、読取条件の5ステップで項目を選んで送信する。 http […]

  • 2023年2月9日

ECADソリューションズ、ECADライブラリで富士電機の押しボタンスイッチなど公開

ECADソリューションズは、クラウド部品データベースである「ECADライブラリ」について、部品の新規追加・更新を行い公開した。新たに公開されたのは、富士電機の押しボタンスイッチ・照光押しボタンスイッチ「AG225シリーズ」、照光レバースイッチ・照光ロ […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG