- 2023年9月28日
ロックウェル・オートメーション、サイバーセキュリティ調査報告 重要インフラへのサイバー攻撃増加 標的はSCADAに集中し、PLCも攻撃対象に
ロックウェル・オートメーションは、制御技術(OT)と産業用制御システム(ICS)に対するサイバーセキュリティイベントを分析した報告書「Anatomy of 100+ Cybersecurity Incidents in Industrial Oper […]
ロックウェル・オートメーションは、制御技術(OT)と産業用制御システム(ICS)に対するサイバーセキュリティイベントを分析した報告書「Anatomy of 100+ Cybersecurity Incidents in Industrial Oper […]
オートメーション新聞の2023年9月27日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事
サンワテクノスは、2023年8月23~26日に台湾で開催された産業オートメーションの展示会「台北国際自動化工業展」に出展。会場やブースの雰囲気、出展製品等の様子を、同社のバーチャルプロモーション担当の「三來部(みくるべ)さんわ」ちゃんが紹介する動画を […]
ドイツのセンサメーカーのロイツェ(Leuze)は、10月3日から東京ビッグサイトで開催されるJapan Pack 2023に初出展する(ブース東ホール4・小間番号219) 国内販売代理展のケーメックス・オートメーションと共同出展となり、強力な画像処理 […]
日本の大手制御機器メーカーに海外製品のOEM(相手先ブランド製造)供給の仲介を頼まれたことがある。そのメーカーでは扱っていない製品であり、同社にとって製品ラインナップの充実につながることから早速検討してくれることになった。その製品の今後の販売見込み計 […]
オムロンのインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(IAB)傘下のオムロン上海工場(OMS)が、環境負荷軽減と経済的成長の両立を目指す模範工場として中国政府から「2022年度国家グリーン工場」に認定された。OMSは、2005年に中国・上海に […]
オートメーション新聞の2023年9月13日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事
ロックウェル・オートメーションは、スイスの鶏肉専門業者KNEUSSGüggeli社への次世代搬送システムMagneMotion導入事例を公開した。KNEUSSGüggeli社は、MagneMotionで構築した2段式インテリジェント・コンベア・システ […]
ロックウェル・オートメーションは、グリーンベイを拠点とする農業スタートアップ企業のForkFarms社と協力し、2024年夏までにロックウェル・オートメーションのミルウォーキー本社内に7300平方フィートの水耕栽培型の植物工場を建設する。本格稼働する […]
エム・システム技研は、2024年1月1日付で社名を「株式会社エムジー」に変更し、それに合わせて本社機能と関西支店を統合して移転する。新住所は、大阪府大阪市中央区今橋2丁目5番8号トレードピア淀屋橋13階。代表電話番号は06-7525-8800。新本社 […]
心情的には理解し難いところではあるが、最近は「悪名は無名に勝る」という風潮があることは否定できない。YouTubeをはじめSNSの普及によって不特定多数にアプローチする手段ができ、はじめに過激で煽るような形やマイナスイメージで大きく名前を売り、以降は […]
オートメーション新聞の2023年9月6日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事
オムロンは、中外製薬とオムロンサイニックエックス(OSX)の共創で目指す次世代ラボオートメーションシステムについて、そのコンセプトと世界観を紹介する動画を公開した。中外製薬は、オムロン、OSXと共創して創薬研究のイノベーション創出に向けた実証実験を今 […]
FA・電機機器・機械部品の主要メーカーの2024年3月期の第一四半期決算が出揃った。半導体関連需要の低迷と中国市場の冷え込みという厳しい環境にありつつも、電機メーカー各社は価格改定の効果や生産回復による受注残の消化が順調に進み、多くの企業が増収増益を […]
「ペンは剣よりも強し」誰もが知っている名言だが、いつ誰の言葉かというのはあまり知られていない。この名言を発したのは英国の作家エドワード・ブルワー=リットンで、1839年に発表した劇中のセリフだそうだ。 この言葉は権力者と相対するメディアやマスコミの矜 […]
オートメーション新聞の2023年8月30日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事
40数年前、米国の大手制御機器メーカーが日本法人を設立したので取材に行ったことがある。当時、世界の自動制御機器市場規模の比率は、北米が2で、欧州と日本・アジアが1と言われており、日本の2倍の市場規模がある北米からの日本進出は『ついに黒船が来航した』と […]
オムロンは、2024年3月でプログラマブルコントローラCJ1W-ADG41を生産終了する。最終受注は2024年3月末、最終出荷は2024年9月末、修理対応終了は2031年3月末。推奨代替品は、プログラマブルコントローラ、CJ1W-AD042 またはマ […]
ロックウェル・オートメーションは、サーボドライバとサーボモータを一体化し、スマートマシンを実現させる分散型サーボドライブ「ArmorKinetix」を発売した。同製品は、多軸EtherNet/IPサーボドライブ「Kinetix5700」プラットフォー […]
IDECは、2024年3月期第1四半期決算を発表し、売上高は前年度比9.8%減の181億8000万円、営業利益は47.2%減の16億6500万円、純利益は42.6%減の14億6700万円。欧州と米州は好調だったが、アジアパシフィックと国内低迷で減収と […]