オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

【オートメーション新聞No.371】半導体製造装置需要予測2024年から再成長へ/オムロン半導体向け検査システム/富士電機機器制御プライベート展レポート/アドバンテック、PC制御とエッジAI提案強化(2024年7月17日)

下のボタンから【オートメーション新聞No.371】半導体製造装置需要予測2024年から再成長へ/オムロン半導体向け検査システム/富士電機機器制御プライベート展レポート/アドバンテック、PC制御とエッジAI提案強化(2024年7月17日)のPDFデータがダウンロードできます

PDF電子版ダウンロード

ダウンロードリンクを送るメールアドレスをご入力ください

【主な掲載記事】

・SEAJ、半導体・FPD製造装置需要予測(2024年度~2026年度)
 2024年から10%近く成長 復活へ期待大。26年度5兆円市場へ、FA市場 景気回復の好材料に
・日立製作所、ロボティクスSI事業強化。東京・羽田、京都協創施設をオープン
・産業オープンネット展、東京会場は大盛況。7月17日 大阪で開催
・安川電機、在庫調整響く。2025年2月期1Q決算減収減益
・灯台、CEATECとモビリティショー同時開催の大英断 DXはかくあるべし

【新製品・サービス】

・オリエンタルモーター、小型ロボット。3軸直交タイプ追加100万円以下で導入可能
・オムロン、PCB端子など新シリーズ。シール形マイクロスイッチ
・星和電機、低背型リリース。防爆形クリーンルーム非常用LED灯器具
・新しいモノ作りの考え方(1)時代によって変わる常識

【富士電機機器制御プライベート展レポート】

新型電磁開閉器SC-NEXTと次世代制御盤・制御盤DXにフォーカス。
制御盤の現在地と未来が分かる貴重なイベントに

【アドバンテック、パートナーカンファレンス2024開催レポート】

FAメーカー世界トップ10入り目指し好発進。PC制御、エッジAIで強い存在感

【制御盤の未来と制御盤DX-設計・製造改革の進め方-】

配線ダクト国内トップシェア 興和化成×EPLAN
EPLAN DataPortal活用で設計者への認知度向上

【FAトップインタビュー オムロン】

見えない実装不良を見える化するX線検査装置。
半導体・基板実装の歩留まり改善に貢献

下のボタンから【オートメーション新聞No.371】半導体製造装置需要予測2024年から再成長へ/オムロン半導体向け検査システム/富士電機機器制御プライベート展レポート/アドバンテック、PC制御とエッジAI提案強化(2024年7月17日)のPDFデータがダウンロードできます

PDF電子版ダウンロード

ダウンロードリンクを送るメールアドレスをご入力ください