KOKUSAI ELECTRICは4日、半導体デバイスの需要拡大に対応するため、富山県砺波市下中条(砺波スマートインター柳瀬工業団地)に、主力のバッチ成膜装置や枚葉トリートメント装置などを製造する新工場を建設する。新工場と既存の生産拠点(富山県富山市と韓国)の生産能力拡大により、2021年3月期と比較して生産能力は約2倍になる見込み。
敷地面積は約4万平方メートル、建屋は地上3階。着工は2023年。竣工は2024年を予定している。投資金額は約240億円。
KOKUSAI ELECTRICは4日、半導体デバイスの需要拡大に対応するため、富山県砺波市下中条(砺波スマートインター柳瀬工業団地)に、主力のバッチ成膜装置や枚葉トリートメント装置などを製造する新工場を建設する。新工場と既存の生産拠点(富山県富山市と韓国)の生産能力拡大により、2021年3月期と比較して生産能力は約2倍になる見込み。
敷地面積は約4万平方メートル、建屋は地上3階。着工は2023年。竣工は2024年を予定している。投資金額は約240億円。