産業用オープンネットワーク・ラボラトリー(IONL)は、7月30日にオンラインセミナー「日本フィールドコムGr. フィールド情報・通信技術セミナー〜計装初心者のための入門講座〜」を開催する。
セミナーは、プロセスオートメーションシステムや計測器の設計、インタグレーションなどの経験が豊かな各社の技術者が講師を勤め、プロセスオートメーション分野で業務に取り組む新人や配置転換等で新たに担当となった人など、計装初心者の入門研修として最適な内容となっている。
計装とは?計装で使われる用語など計装の一般事項にはじまり、計装の歴史、流量計や圧力計、バルブポジショナなど計器の解説、フィールドバス計装、制御動作・制御方式、防爆、Ethernet APLなど関連技術の紹介といった、1日かけて計装の基本知識を学ぶことができる。
受講料は、日本フィールドコムグループ会員(IPCプロセス計装制御技術協会員)とDXIG会員は1人あたり2万円、非会員は1人あたり2万5000円となっている。
https://www.fieldcommgroup.org/global/Japan_seminar_07_2025_KeisoPrimer