オートメーション新聞の過去発行号が無料で読めるバックナンバーを公開中!詳細はこちら

安川電機、8/7 女子中学生向け「ガールズデー」開催、ロボット作りで理系の仕事を紹介

安川電機は、8月7日に女子中学生を対象としたイベント「安川電機ガールズデー」を開催する。理系の仕事を女の子に紹介するドイツ発祥の取り組みで、2015年から毎年企画している。
会場は同社みらい館および本社講堂(福岡県北九州市八幡西区)。当日は、新規開発した同社オリジナルのロボットキットを使い、組み立てからプログラミングまでを体験。「ものづくりの楽しさ」に触れる機会を提供する。
今年は北九州市立大学の「サイエンスラボfrom北九州」とコラボレーションし、工場見学や女性技術者の仕事紹介、大学生も交えた座談会も実施する。文理選択に迷っている生徒や、ものづくりに興味がある生徒の参加を歓迎している。定員は32名で、申込多数の場合は抽選となる。申込期限は7月18日。

https://www.yaskawa.co.jp/newsrelease/information/100003