積水化学工業、ペロブスカイト太陽電池の量産に向けて大阪府堺市のシャープ堺工場を取得

積水化学工業は、ペロブスカイト太陽電池量産に向け、大阪府堺市のシャープ堺工場の建物や電源設備、冷却設備などを取得した。随時、製造設備を導入して量産化を開始する。
同社は、2025年の事業化を目指して軽量フレキシブルペロブスカイト太陽電池の開発・量産技術確立に取り組んできた。一定の技術は確立しており、2025年の事業化は現有設備で製造を行う方針だが、製造コストの低減と生産能力拡大が課題となっており、2027年に100MW製造ライン稼働を目指し設備投資を行う。なお今後も海外展開も視野に入れ、需要の獲得を進め段階的に増強投資を行い 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す。
新たな事業開始にあたりペロブスカイト太陽電池の設計・製造・販売を行う事を目的とした新会社「積水ソーラーフィルム」を設立し事業運営を行う。軽量フレキシブルの特長を活かし耐荷重性の低い屋根、公共部門(災害時避難所となる体育館等)を中心に導入を進め、量産効果でコストを低減し、民間の工場・倉庫等の屋根・外壁面もターゲットに需要創出を行い、事業拡大を狙う。

https://www.sekisui.co.jp/news/2024/__icsFiles/afieldfile/2024/12/26/241226.pdf

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG