オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

【2025年FA市場はどうなる?どうする?FA各社トップインタビュー】エニイワイヤ 伊丹伸司氏 ターゲット顧客の攻略推進

エニイワイヤ 代表取締役社長 伊丹伸司

2024年は、主に業界別ソリューションへの提案力強化を図るべく、AnyWireASLINK platform(省配線・省工数技術)による「お客様への最適な課題解決を提案」「人手不足による配線工数削減」「稼働監視・予知保全ソリューション」を軸に、重点ターゲット顧客の徹底攻略による再販拡大などを推進した。

またICTを活用した販売促進への取り組みとして、一人でも多くのエニイワイヤファンを増やすべく、WEBセミナーの継続、コロナ禍で中止していたリアル製品説明会や出前勉強会などの再開、当社製品やソリューション提案などへの理解や知識向上に向けて、積極的に取り組んだ。

2025年は、在庫消化が進んで新規受注の本格的な再開を期待している。半導体関連や物流センター投資に加え、中国の大手EMS向けの生産設備の小型化とトポロジーフリーを決め手として本格採用を見込んでいる。

続きはこちら(FAトップインタビュー by オートメーション新聞)

FAトップインタビュー by オートメーション新聞