UCC上島珈琲は、水素を熱源とする大型焙煎機をレギュラーコーヒー製造の主力工場である静岡県富士市のUCC富士工場に導入する。運転開始は25年4月を予定。
コーヒーの焙煎プロセスの熱源には一般的に天然ガスが使用されているが、同社は燃焼時に二酸化炭素を排出しない水素を熱源とする焙煎機と水素バーナーの開発・実装を進める。
熱源を100%水素とした場合、水素焙煎時の燃料由来の二酸化炭素排出ゼロとなるほか、ハイブリッドバーナー(都市ガスやLPGと水素を混合して使用可能)を使うことで多様な水素化ニーズに対応する。従来熱源による焙煎との味覚差についても研究している。
製造能力は約6,000t /年間。水素は山梨県よりグリーン水素を調達する。総事業費は約10億円。