世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN 2023」が、6月6日から9日まで東京ビッグサイトで開催される。今回のテーマは「Accelerate FOOMA」とし、多様化する食シーンへの課題の解決に向けた最新技術をアピールし、ビジネス加速を提案する。
これまでの食品製造機械だけでなく、高度画像処理・センサー技術、ロボット技術、AI、IoT技術等先進技術を活用した高度化、自動化など最先端のテクノロジーと最新鋭の製品やシステムを数多く展示し、必要資材の再利用、廃棄物の資源化、省エネルギー化の推進など環境配慮型の技術も展示する。
食品業界は深刻化が加速しており、FA技術を使った自動化・省人化へのニーズは高く、FA企業の出展も年々増加している。今年も三菱電機、安川電機、日立グループ、IDEC、SMC、CKD、オプテックス・エフエーをはじめ、ファナック、デンソーウェーブ、ユニバーサルロボットなどロボット企業も数多く出展している。(関連特集4・5面)