ロボット新戦略 2年半たっての成果は?

SIを核に、より加速へ

2015年1月に日本政府として方針をまとめた「ロボット新戦略」。2年半たっての成果はどうだったのか? 内閣府や経産省など主要各省が総括した。

ものづくり分野が2020年に目指すべき姿として、組み立てプロセスのロボット化率を大企業で25%、中小企業で10%。次世代のロボット活用ベストプラクティスを30例つくり、相互運用可能なハードウェアを1000製品以上、システムインテグレータ(SI)事業に係る市場規模拡大すると設定した。

そのためのステップとして、部品組み立てや食品加工など労働集約的な製造業を中心とし、特に準備工程でのロボット活用を目指すことを中心に据えた。ユーザとメーカーをつなぐSIの育成と、ロボットのハードとソフトの標準モジュール化、OSなど共通基盤の整備も合わせて重点分野に設定した。

現状の取り組みについて、ロボット導入実証事業に補助金を付け、導入事例66件、FS28件を採択し、生産性向上などの実証結果を公表。ベストプラクティスの収集・公表を進め、導入実証事業の成果195件を整理して公表するなどを行った。また技術開発に対しても、ユーザーニーズや市場化出口を明確にした技術開発を実施したほか、規制改革についてもシステムインテグレートのための導入手順を明確化し、協働ロボットに関する80W規制を実施した。

今後の取り組みについては、システムインテグレートのプロセスやスキル標準を開発し、導入支援ツールに落とし込む。SIの育成を促進し、現状の1.5万人から3万人の倍増を目指す。ロボット導入実証事業は継続し、SIプロセス標準を試験的に導入して加速するほか、SIを核として食品・化粧品・医薬品産業や中小企業に横展開する。

技術開発に関しては、小型汎用プラットフォームロボットの開発を行うとしている。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG