- 特集
- 2018年1月10日
横河電機/横河ソリューションサービス横河メータ&インスツルメンツ Industrial Automation Controller「e‐RT3 Plus Linux対応モジュール」 IIoTで製造業の未来提案
YOKOGAWAブースでは、「IIoT」をテーマに製造業の未来を提案する。生産現場から経営までの領域でイノベーションを実現し、新たな価値を共創するソリューションを、IIoTゾーンで事例を交えて紹介。
また、IIoTの実現を支える最先端のフィールド機器、分析機器、計測機器をセンシングゾーンで、制御システムをコントロールゾーンでそれぞれ紹介する。
スポンサードセッションでは、第1部でIIoTの展望を語り、第2部でIIoTによる価値共創とソリューションについてCISCOと対談を行う。
コントロールゾーンで紹介する「e-RT3 Plus」は、製造装置や生産設備に組み込むコントローラで、リアルタイムLinuxを搭載している「e-RT3」の新商品である。Linuxシステムのプリインストールにより誰にでもすぐに開発が行え、Webブラウザ経由で設定や監視が可能。オープンソースソフトウエアの搭載により、さまざまなアプリケーションに対応できる。
公式サイト>>> http://www.yokogawa.co.jp/
-
シナノケンシ、波形同期型ハイスピードカメラ新モデルを開発 高速映像と波形データを同期記録、100,000fpsで1時間以上のデータ保存を実現
-
国際ロボット展 主要各社が新製品投 普及に向け安全機能など訴求
