オートメーション新聞最新号No.403号を発行しました!詳細はこちらから

JIS制定

コントローラと装置間インタフェース
JIS制定

オープンネットワークが普及する中で、コントローラと装置間インタフェースがこのほどJIS化された。IEC規格に整合したもので、第1部通則、第2部アクチュエータ・センサ・インタフェース(AS―i)、第7部CompoNetの3規格を制定した。

原案作成団体は日本電機工業会。

規格は次の通り。

▽低圧開閉装置及び制御装置―コントローラ―装置間インタフェース(CDI)―第1部‥通則=JISC8202―1

▽低圧開閉装置及び制御装置―コントローラ―装置間インタフェース(CDI)―第2部‥アクチュエータ・センサ・インタフェース(AS―i)=JISC8202―2

▽低圧開閉装置及び制御装置―コントローラ―装置間インタフェース(CDI)―第7部‥CompoNET=JISC8202―7。