各社のFA関連製品 エヌエー無人搬送車用センサー「ME-9016A」車体進路のずれを検知
センサー専門メーカーのエヌエーは、リードスイッチ応用近接スイッチ、フロートスイッチ、無人搬送車用センサー、アナログ変位センサーを発売。日本での製造にこだわり、高性能・短納期に加え低価格を実現、高い評価を得ている。
サンプル貸し出しをしており、実際の価格対性能効果を確かめられる。
無人搬送車用センサーは、誘導センサー、番地センサー、マーカーセンサー、マグネット、誘導テープをそろえている。
誘導センサーは地面に設置した磁気テープを検知し、常時その上を走行するよう誘導する。機種は、ME―9006AM―0(デジタル出力8ビット/10ミリピッチ)、ME―9016A(デジタル出力16ビット/10ミリピッチ)、ME―9100(アナログ出力・検出範囲〓〓92・5ミリ)がある。
ME―9016Aは、路面に設置された誘導テープ(磁石)とセンサーにより車体のずれを検知し16ビット/10ミリピッチで出力するため確実・正確な走行が可能である。また、自社開発の磁気回路により低コストを実現している。OEM対応も可能。(http://www.na‐web.co.jp)
-
2010年ものづくり白書「主要製造業の課題と展望」⑯宇宙機器産業小型衛星の受注促進へ技術力結集 ⑰情報通信機器産業「選択と集中」で国際競争力強化 ⑱半導体産業アジア市場で勝てる製品、販売戦略を
-
分岐点
