オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

因幡電機産業 「ウェブ活用 システム提案」 吉田益巳専務取締役

因幡電機産業 吉田 益巳専務取締役

因幡電機産業 吉田 益巳専務取締役

当社は技術商社として、「電設資材事業」「産業機器事業」「自社製品事業」の三つを柱に事業展開し、製品販売はもちろん、システム提案から開発・設計、アフターサポートまで手がけている。昨年は特にシステム受注が順調に立ち上がり、業績向上に大きく貢献した。売り上げだけではなく、顧客との接触面積も広がり、より付加価値の高いサービスが提供できたと考えている。今年も技術商社として、一層顧客のニーズに応えていく。

注力ポイントとして、9月に新たに開設をしたWEBサイト「設計製作・受託製造・com」の活用が挙げられる。装置や基板ユニット品のOEM/ODM開発生産を募り、機械装置・アッセンブリの受注を増やす。当社の強みである装置自動化、ロボット化など、自動化をオールインワンで解決できるところを広く知っていただき、お客さまの困りごとをスピーディーに解決していく。機械システムへの注力に併せ、ロボットや駆動系製品を含めたシステムSE力も強化していく。さらに、新製品アイデアも募集し、開発支援として資金援助や販売支援も行い、製造業を盛り上げていきたい。昨年発売した因幡電機Eテック事業部オリジナルの新製品で、現場の実態を動画で録画する「チョコ停ウォッチャー」も増産を行うほど多くのお客さまに導入いただいた。今年も継続的にオリジナル新製品の開発を行っていく。女性の力も積極的に活用する。ソリューション部では女性プロモータを育成。展示会・技術交流会を積極的に実施し、お客さまにきめ細やかな提案、サービスを提供する。大阪・東京で4月に開催される電設資材業界最大の展示会「ジャンボびっくり見本市」にも積極的に出展。因幡電機が考えるIoTを中心に当社の製品、技術、サービスを訴求する。