- 2012年6月27日
温度調節器各社の主力製品 シマデン アナログ感覚でキー操作「AR18シリーズ」
温湿度制御機器・システム専門メーカーのシマデンは、ディジタル調節計「AR18シリーズ」を発売したが、生産現場の声を反映してアナログ式感覚で簡単にキー操作により設定できるようにしたため、好評である。 新製品のディジタル調節計AR18シリーズは、アナログ […]
温湿度制御機器・システム専門メーカーのシマデンは、ディジタル調節計「AR18シリーズ」を発売したが、生産現場の声を反映してアナログ式感覚で簡単にキー操作により設定できるようにしたため、好評である。 新製品のディジタル調節計AR18シリーズは、アナログ […]
温湿度制御機器メーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、TEL03―3931―9111、島村一郎社長)は、壁面取付型の温湿度検出器TH71Aシリーズ、温度検出器T71Aシリーズ、湿度検出器H71Aシリーズを発売した。省エネブームで温湿度監視 […]
昨年は、東日本大震災に始まり、節電対策、EU圏の金融危機、米国の財政赤字、急激な円高、タイの洪水など、日本企業にとって環境変化の激しい一年であった。 当社も大震災で先行きを心配したが、部品調達を順調に行うことができ、お客様から増やしていただいた注文も […]
温湿度制御機器・システムメーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、〓03―3931―3481、島村一郎社長)は、電圧とCTの簡単配線で8種類の計測ができ、通信機能も備えた電力モニター「SDP16シリーズ」=写真=を発売した。 SDP16シリ […]
温湿度制御機器・システムメーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、〓03―3931―9111、島村一郎社長)は、改正省エネ法に加え電力供給不足の懸念により、産業界の電力管理への取り組みが強化される中で、機器組込型と携帯型電力モニターを開発し […]
世界のFA関連メーカーが「中国を制する企業が世界を制する」と見ている。中国のFA市場規模は米国、日本に次いで第3位と推測されているが、中国は今年も2桁の伸長が見込まれており、今後5年間で日本を追い越すとの見方が強い。 市場の拡大に伴い、世界各国から進 […]
温湿度制御機器・システム専門メーカーのシマデンは、アナログ式感覚で簡単にキー操作で設定できるディジタル調節計「AR18シリーズ」を発売した。新製品のディジタル調節計AR18シリーズは、アナログ式の操作に慣れたエンドユーザーのニーズに応え操作性を徹底的 […]
温湿度制御機器・システムメーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、〓03―3931―3481、島村一郎社長)は、アナログ式操作に慣れたエンドユーザーでも簡単に操作できるディジタル調節計をコンセプトに、業界で初めてキーのみの操作を実現した「A […]
温湿度制御機器メーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、TEL03―3931―9111、島村一郎社長)は、このほど好評のディジタル調節計SRS10シリーズの形状・外観を継承しながら機能面をバージョンアップさせた「SRS10Aシリーズ」=写真 […]
私は11月9日から13日までの5日間、中国・上海の上海国際博覧中心会場で開催された2010中国国際工業博覧会「China International Industry Fair 2010」に千葉県パビリオンの出展者として参加した。またその翌週16日か […]
温湿度制御機器専門メーカーのシマデンは、デジタル調節計「SRS10Aシリーズ」を新発売。好評のSRS10シリーズに新機能を追加して、販売価格を据え置いているためコストパフォーマンスが向上し好評である。 新発売のデジタル調節計SRS10Aシリーズは、S […]