JASA 「OpenEL」提案 ロボット/組み込みシステムの効率的な開発に向け、日本主導で国際標準化へ

組込みシステム技術協会(JASA、簗田稔会長)は、ロボットおよび組込みシステム向けのハードウェア抽象化レイヤーの国際標準化を目指し、OMG(Object Management Group‥ソフトウェアに関する国際的な標準化団体)がロボットおよび組込システム向けのハードウェア抽象化レイヤーの国際標準化を進めるために行った標準公募に対し10日、OpenEL(Open Embedded Library)を国際規格とする提案を行った。

現在、ロボットおよび組込みシステムにおいてモータを制御したり、センサの出力を得るためには、開発者が独自にAPI(Application Programming Interface‥ソフトウェアが互いにやりとりするのに使用するインタフェースの仕様)を定義したり、ベンダーやデバイスごとに異なっているAPIを使用してソフトウェアを開発する必要がある。

このため、ソフトウェアの開発効率が課題になっている。

JASAでは、2011年からベンダーやデバイスごとに異なっているAPI仕様の標準化に着手し、JASA技術本部プラットフォーム研究会(中村憲一委員長)が中心となってOpenELという組込みシステムのためのオープンなライブラリの仕様策定作業を進めている。

OpenELは、主にロボットや制御システムを対象とし、モータ制御やセンサなどのデバイスの入出力に特化した標準API仕様を定義している。

OpenELというハードウェア抽象化レイヤーを設けることによって、初心者では難しかったモータ制御が、誰でも簡単に出来るようになり、開発後にデバイスが変更されてもソフトウェアの変更は不要となることを実現している。

JASAは、サービスロボット大国日本の実現に向け、OpenELの国際規格や技術認証を国際標準として提案している。

今年12月にOMGにOpenEL仕様を提出し、提案レビューおよび必要に応じ変更提案などを行った後、早ければ15年6月での国際規格化を目指す。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG