オムロン画像処理照明事業に本格参入従来比4倍の高輝度照射技術を開発

オムロンはこのほど、業界最高の光効率により従来比4倍という高輝度照射技術を開発した。この技術を搭載した画像処理検査用の照明機器を製品化し3月から発売を開始、画像処理専用照明事業に本格的に参入する。

画像処理用照明の主流であるLED照明は、多くの電力をLEDに投入することで高輝度を保っていたが、同時に発熱量が増加しLEDの劣化を招くという課題があった。また、LEDから横方向に漏れる光は検査に使用できず、光の利用効率を下げる要因となっていた。同社はこれまで、高解像度カメラなどの撮像機器や、人の目と同じようにフルカラーで画像を処理できるリアルカラーセンシング処理を搭載した視覚センサを開発、増加する画像処理検査への高速化・高精度化・安定化の要求に応えてきた。

今回、こうした画像処理センサ技術を基に、サイズは従来と同じで、放熱性・光効率の高い表面実装型チップに、独自の光学技術「ODR構造」を加えることで光を無駄なく照射することに成功した。従来の砲弾型LED照明の約4倍の10万ルクス(日中の太陽光と同じレベルの明るさ)という高輝度を実現した。

同光学技術を画像処理検査用の照明機器に採用し、画像処理専用照明(FLシリーズ)シリーズとして発売、画像処理専用照明事業に本格的に参入することになった。

業界最高の光効率を実現したことで、電子部品や食品などの高速ラインでも、シャッタスピードを落とすことなく鮮明な画像を撮像でき、検査安定性を向上することができる。

また、輝度確保のために大型照明を使用する必要がなく、装置の小型化にも貢献する。

安定した画像撮像には、輝度だけでなく照射光の均一性も重要な要素である。FLシリーズは従来の照明に比べ、均一な光を照射するエリアを約1・5倍に拡大。視野内の対象物をムラなく照射するほか、照明と対象物までの距離であるワークディスタンスも従来比約2倍の距離を実現。離れた位置に、照明を取り付けることが可能となった。

さらに、業界最小の照明コントローラ(体積比は従来品の約6分の1)を同時に開発。手のひらサイズで制御盤やラインの隙間に組み込める上、25メートルの業界最長の照明ケーブルを使用すれば、画像処理モニタと一緒に様々な場所に配置し、画面をみながら輝度を調整することも可能となっている。

同社では今後、画像処理に最適な照明シリーズを続々と開発・発売する計画で、画像処理照明事業の拡大充実を図る方針である。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG