竹中電子工業 光源の色を数値管理パッシブ式カラーセンサ発売

竹中電子工業(京都市山科区四ノ宮奈良野町20―1、tel075―581―7111、林昇社長)は、様々な光源の色を数値管理できる「パッシブ式カラーセンサCS―R80」を発売した。

本体価格は3万8000円。目標販売台数は年間5000台。

従来の色判別アプリケーションは、目視による確認でロスが発生したり、高価な画像センサが使用されてきた。新製品のパッシブ式カラーセンサは、投光光源を持たない受光検出方式を採用、主にLED光源の発光確認や点灯色確認を行う。

目視によるロス軽減が解消され、高価な画像センサを使用することなく、安定して光源の色や色ムラの制御が可能で、電球・LEDなど各種光源の色管理の効率化に貢献する。

紫外色から白色、中間色から赤色までの可視光波長を光の3原色(R/G/B)に分解し、色比率判別する分光感度モニタ表示機能を装備。肉眼では見分けができない波長の差も、判別でき色ムラが検出できる。

各種LED、白色LED、電球色LEDも判別できるほか、外部に白色光源を用いることで通常のカラーセンサとしての使用も可能。ブラックライト(紫外線ランプ)を照射し、蛍光体の発光確認も可能である。

登録した色との差を0~999で表示可能な見やすいデジタル方式を採用、色の違いが数値管理できる。基準光源は、ワンプッシュで3色まで(モード3設定時)。外部入力(モード1設定時)で、離れた場所から簡単にティーチングできる。LED・各種光源の色管理用途として、照明用・ディスプレイ用などのLED関連分野、自動車用ライトモジュール(ブレーキランプ)やインパネ表示灯色の検査、制御盤のインジケータ表示灯の点灯確認や色確認などがある。別売品として専用ファイバユニット「FT105BC―CS」(3000円)を用意。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG